[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : TX-SA608 YUV滲み
- Older : ノートパソコン選別中
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと決まりましたヽ(´ー`)ノ
メリット・デメリットを考えた結果
「Thinkpad W520」に決定(・∀・)!!
スペックは決算セールの
「第2世代インテル Core i7プロセッサー、高性能グラフィックス搭載期間限定特別パッケージ」
にカラーキャリブレーションをつけものです。
CPU : i7-2820QM
MEM : 8G
グラフィック : Quadro 2000
ディスプレイ : 1920*1080
届いたらT510に使用しているIntelのSSD 120G*2 をW520に換装予定。
T510はIntelのSSD80GとHDD250Gにして家の子に嫁いでいく予定です(´・ω・`)
家の子は、WEBの閲覧とメール、動画見るくらいだから超もったいない気がする。
でも、光沢液晶が嫌とか、Thinkpadのキーボードとトラックポイントがいいよね
とか言ってるし、きっと大事にしてくれるさ(・∀・)!!
一通りセットアップしたら、
VC++のビルド速度でも比べてみようヽ(´ー`)ノ
でも届くのはいつになるやら(´・ω・`)
2011/06/08 パソコン Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |